News
お知らせ
Blog
ブログ

年少すずらん組 楽器あそび
今日はカスタネットとすずの楽器遊びを行いました。 2つの楽器の音の違いに気が付いたすずらん組さん。ピ…

☆今日の給食☆
○通常食 パンプキンパン*オムレツ*チーズフライ*コールスロー* さつまいものごまがらめ*ミートボー…

年中組 食育指導
今日はスーパーマーケットLIFEの方に食育指導をしていただきました。 映像を見て「よく噛まないとだめ…

年中ばら組 大玉転がし
今日はひまわり組さんと一緒に屋上に行き、大玉転がしをしました。 結果は1勝1敗の引き分け!お友だちと…

年長きく組 子どもフェスティバルに向けて
今日は子どもフェスティバルに向けてパン作りをしました。 「お顔は笑っていたほうがいいよね!」「おいし…

年少すずらん組 楽器あそび
今日はカスタネットとすずの楽器遊びを行いました。 2つの楽器の音の違いに気が付いたすずらん組さん。ピ…

年中ばら組 大玉転がし
今日はひまわり組さんと一緒に屋上に行き、大玉転がしをしました。 結果は1勝1敗の引き分け!お友だちと…

年少もも組 子どもフェスティバルに向けて
今日は子どもフェスティバルのお買い物袋にスタンプを押しました。 ブロックや洗濯ばさみ、ヤクルトなど身…

年少もも組 クレヨン画「うんどうかい」
今日は、運動会の絵をクレヨンで描きました。 「みんなで小さな世界を踊ったよ」「かけっこもしたね」と楽…

年中ひまわり組 クレヨン画「うんどうかい」
今日は運動会の思い出の絵を描きました。 お友達と一緒に頑張った競技の絵や、メダルをもらってうれしかっ…

年長うめ組 お砂場遊び
今日は自然がいっぱいある幼稚園のお砂場でトカゲを見つけました! しっぽの色が綺麗なトカゲに興味津々な…

年中ばら組 どんぐり集め
砂場のどんぐり集めに夢中になっている子どもたち。 ケーキにかわいらしく飾り付けをしているお友だちもい…

年長きく組 戸外で遊具遊び
今日は戸外で体を動かして元気いっぱいに遊んだきく組さん。 屋根のぼりに挑戦したり、鉄棒でくるくると前…

年少すずらん組 自由遊び
外遊びが大好きなすずらん組さん。 今日は裸足になって泥水遊びを楽しんだり、滑り台を友だちと一緒に滑っ…

年長うめ組 どろんこ遊び
今日はみんなで裸足になってどろんこ遊びを行いました! 裸足で感じる草や泥に「気持ちいい!」「面白い!…

年長さくら組 どうぶつ製作
運動会の練習に楽しく参加しているさくら組さんは、自由遊びの時間も目一杯楽しみます! 最近は、虫やハム…

年中ばら組 工作遊び
細長い色画用紙を使って、人の形を作って遊びました。 ゆらゆらとダンスするように動く姿に、みんなで大笑…

年長きく組 自由遊び
ブロックで好きなゲームやキャラクターを作ったり、お祭りのリズムをお友だちと踊ったりして遊んでいるきく…

年少もも組 自由遊び
今週のもも組は積み木を長く並べて遊んでいます。 お部屋いっぱいに道路を作り、車を走らせていました。 …

年長さくら組 おままごと
お外が暑い時には、涼しいお部屋でゆっくり遊んでいる子どもたち。 今日は、お友だちとおままごとを楽しん…

年中組 食育指導
今日はスーパーマーケットLIFEの方に食育指導をしていただきました。 映像を見て「よく噛まないとだめ…

年長組 英語の時間
今回の英語の時間は、引き続き動物がテーマです。 まずは、動物がダンスをするアニメーションを見ながら動…

年長組 英語の時間
今日の英語の時間のテーマは動物です。 まずは様々な動物の絵カードを見ながら、 Cat! I like…

年長組 英語の時間
2学期が始まって最初の英語の時間、トピックは引き続き食べ物です。 今回は、「Yes, I do」、「…

年長組 英語の時間
1学期最後の英語の時間、トピックは食べ物です。 サンドイッチやおにぎり、野菜や果物など15の食べ物の…

年長さくら組 敬老の日製作
おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントでハンカチを染めました。 土から採れてまた土へ還る天然の染料…

年長さくら組 野菜の観察画
テラスで大事に育てているお野菜が大きくなってきました。 そこで今日は、お野菜を観察して描くクレヨン画…

年長うめ組 野菜観察
今日はみんなで野菜の成長をじっくり観察しました。 苗を植えてから1カ月が経ち、野菜も少しずつ成長して…

年長きく組 野菜の水やり
テラスで育てているお野菜が大きく育ち、収穫することを楽しみにしている子どもたち。 毎日お水やりをしな…

健康診断
今日は幼稚園で健康診断を行いました。 少し緊張しながらも、お医者さんに、胸の音や目、耳や口の中を診て…

年長うめ組 デジタル教育「おとねんど」
今日はiPadにあるアプリを使って、みんなで遊んでみました♪ 自分たちの指で操作する楽しさを実感して…

年中組 動くお絵描き「海の生き物」
タブレットの“アートポン!”というアプリを使って遊びました。 絵が描けなくなって悲しんでいるタコポン…

年少すずらん組 クラス活動
今日はお部屋にラボットが遊びに来てくれました。とても興味深そうな子ども達。 「おはよう!」と声を掛け…

年長きく組 デジタル教育活動
いつも先生のお部屋にいる、ラボットのおもちちゃんがお部屋に来てくれました。 先生と一緒にアプリを使っ…

年少もも組 クラス活動
今日はラボット「おはぎちゃん・おもちちゃん」の目の色や声を変わることを楽しみました。iPadの中から…

年長きく組 子どもフェスティバルに向けて
今日は子どもフェスティバルに向けてパン作りをしました。 「お顔は笑っていたほうがいいよね!」「おいし…

年長うめ組 子どもフェスティバルに向けて
今日は子どもフェスティバルで出店するうちの2つ、たこ焼き屋さんとうどん屋さんに欠かせないたこ焼きとえ…

年長さくら組 七五三製作
今日は七五三の千歳飴袋を作りました。 袋を組み立てるところや取っ手を切るところを一生懸命頑張ったさく…

年少すずらん組 子どもフェスティバルに向けて
今日はフェスティバルに向けて年長組さんのお手伝いをしました。お部屋にうめ組さんのお兄さんお姉さんが入…

年中ばら組 子どもフェスティバルに向けて
楽しかった運動会を終え、今週は子どもフェスティバルに向けての準備を進めています。 お財布には手形をし…

☆今日の給食☆
○通常食 パンプキンパン*オムレツ*チーズフライ*コールスロー* さつまいものごまがらめ*ミートボー…

☆今日の給食☆
○通常食 ごはん*家常豆腐*とうもろこしのつまみ揚げ* 大根の中華煮*エビのケチャップソース*りんご…

☆今日の給食☆
○通常食 サケわかめごはん*ぎょうざの中華あんかけ*里芋のごまツナサラダ* ブロッコリーのカニ風味和…

☆今日の給食☆
○通常食 ごはん*サバの竜田揚げ*大豆とひじきの煮物*キャベツのおひたし* タコさんウインナー*ピン…

☆今日の給食☆
○通常食 キャロットパン*トンカツ*しんじょ煮* マカロニとウインナーのソテー* 青豆とチーズのサラ…

ジャイアンツアカデミーの野球体験会
ジャイアンツアカデミーのコーチがバッティングとボールの投げ方を教えにきてくれました。子どもたちは嬉し…

夏休み預かり保育
7月22日から夏休みの預かり保育が始まりました! 毎日60名前後のお友だちが登園していて、みんなで一…

年長組 ライフジャケット体験会
今日は普段から避難訓練で使用しているライフジャケットを使って、津波の時の避難の仕方を学びました。 自…

年長組 目黒不動尊へお散歩
幼稚園バスに乗って、目黒不動尊にお散歩へ行きました。 子どもたちは遠足気分でとても賑やかでしたが、本…

年少もも組 園内探検
今日はみんなでテラスのおうちや屋上に探検に行きました。 お約束事をしっかりと聞き、テラスのお家で遊ぶ…
Event Calendar
イベントカレンダー
直近のイベント
直近に開催されるイベントはありません。
- ●
- 説明会・見学会
- ■
- 行事
- ★
- 公開行事
- ◆
- その他





