Life
生活について
08:30
登園・自由遊び


徒歩・通園バスにて順次登園します。着替えを済ませたら、自由遊びの時間です。
- おままごと
- 積み木・ブロック
- 製作活動
- お絵かき遊び
- お砂遊び
- 大型遊具を使った遊び
- 鬼ごっこ・ボール遊び
お友だちや先生と一緒に、それぞれが好きな遊びをのびのびと楽しみます。さまざまな遊びや会話、異年齢とのかかわりを通して、人との接し方も自然と学んでいきます。
10:30
クラスでの活動


- 製作活動
- 絵画活動
- ゲーム
- リズム遊び
12:00
お弁当・自由遊び

お友だちや先生と一緒に「いただきます!」。みんなでお弁当を食べる楽しい時間が始まります。

食べ終わり、ごちそうさまをしたら自由遊びの時間です。
13:30
お帰りの会


着替えとお帰りの支度をして、その日の振り返りをする大切な時間です。
絵本の読み聞かせや明日につながるお話などをします。
14:00
降園


徒歩・通園バスで順次降園します。
降園後にはさまざまな課外教室も用意。水泳やサッカーなど体を動かすものから、英語、書道、ピアノなど豊かな心を育てるものまでさまざまなプログラムを用意しています。
- 課外教室
-
- 水泳
- 英語
- 空手
- 書道
- サッカー
- ピアノ
- 日本舞踊
- サイエンス
14:00
預かり保育

- 14:00
- 室内にて自由遊び
- 14:30
- おやつ
- 15:15
- 室内にて自由遊び、または戸外遊び
- 16:15
- 製作活動
- 17:00
- 軽夕食
18:00
預かり保育終了

バスの運行はありません。