Admission

入園をお考えの方へ

幼稚園見学会・入園説明会

9月30日(金)、10月1日(土)、10月8日(土)に入園説明会の追加開催が決定しました。

入園説明会のお申し込みについて

  • 令和5年度(2023年度)入園希望者を対象としております。
  • 入園説明会の参加には事前のWeb予約が必要です。
    【Web予約受付期間】9月1日(木)9:00~9月21日(水)23:59
    【Web予約受付期間(追加開催分)】9月12日(月)12:00~
    9月30日(金)の締め切り ⇒ 9月29日(木)23:59
    10月1日(土)の締め切り ⇒ 9月30日(金)23:59
    10月8日(土)の締め切り ⇒ 10月7日(金)23:59
  • お申し込みにはユーザーIDの登録が必要です。お申し込みサイトから登録をお願いいたします。
    なお、見学会のお申し込み時にIDを取得された方は、新たにIDを取得する必要はございません。
  • ご予約の変更・ご予約のキャンセルは、お申し込みサイトのマイページ(イベント一覧)から行えます。
    ご都合によりキャンセルなさる場合は、必ずマイページでキャセル手続きを行ってください。
  • ユーザーIDは今後のWeb出願の際にも必要となりますので、大切に保管してください。
  • 各回とも内容は同じですが、複数回参加することが可能です。

見学会のお申込みについて

  • 見学会の参加には事前のWeb予約が必要です。
  • お申し込みの際、ユーザーIDが必要です。お申し込みサイトからご登録をお願いいたします。
    ユーザーIDは予約開始日以前(7月及び9月の見学会お申込み予定の方)のご登録も可能です。
  • お申し込みは、6月分を5月26日(木)、7月分を6月16日(木)、9月分を8月25日(木)、いずれも午前9時から開始します。
  • ご見学は一家族様1回、保護者様2名とお子さま1名までとさせていただきます。
  • ご予約の変更・ご予約のキャンセルは、お申し込みサイトのマイページ(イベント一覧)から行えます。
    ご都合によりキャンセルなさる場合は、必ずマイページでキャンセル手続きを行ってください。
  • ご登録していただきましたユーザーIDは、今後の入園説明会のお申し込み、Web出願の際にも必要となりますので、大切に保管してください。
  • 予約定員に達すると×印が表示されます。予約のキャンセルが出ると△印が表示され、予約が可能な状態となります。
  • 中止となる場合は、HPにてお知らせいたします。

お申込み開始日等の詳細は決まり次第ご案内いたします。

令和5年度(2023年度) 園児募集要項

募集人数

3年保育(3歳児)
105名
2年保育(4歳児)
若干名
1年保育(5歳児)
若干名

出願から入園式まで

事前準備

日程 令和4年 10月15日(土) 0:00~
内容
  1. Web出願 登録開始(メールアドレス・パスワード等)

    • 本園のホームページに出願サイトへのリンクボタンが表示されます。
  2. 出願情報入力(志願者情報・保護者情報等)

  3. 出願料5,000円納入[クレジットカード支払、コンビニ支払、ペイジー支払]

    • 手数料が必要となりますので、あらかじめご了承ください。
    • 一旦、納入された出願料は理由のいかんにかかわらず返金できませんのでご了承ください。
  4. マイページのトップページより「入園願書」「家庭状況調査票」をダウンロードして、記入のうえ入園選考日にご持参ください。

出願及び出願料納入~合否発表

11月1日(火)
0:00~ 「受験票」が表示され印刷ができます。
  • A4サイズで印刷してください。
8:00 出願料納入期限
8:20~
出願及び入園選考

受験票に記載された時間にご集合ください。

●選考方法
  1. 行動観察
  2. 保護者同伴による面接
●持ち物
  1. 受験票
  2. 入園願書
  3. 家庭状況調査票
21:00
Web合否発表
  • 合格者に合格通知書と下記 a~g の書類を郵送いたします。「入園手続のしおり」をよくお読みください。

a.入園手続のしおり
b.誓約書
c.通園調査票
d.生活調査票
e.健康調査票
f.緊急連絡カード
g.幼稚園宛ラベル

入園手続き

11月1日(火)21:00~
11月2日(水)15:00
入園手続時納入金205,000円納入[クレジットカード支払、コンビニ支払、ペイジ―支払]
  • 手数料が必要となりますので、あらかじめご了承ください。
  • 一旦、納入された入園料は理由のいかんにかかわらず返金できませんのでご了承ください。
11月9日(水) 提出書類郵送必着期限
  • 入園手続時納入金納入後、上記 b、c に記入・押印し、g を貼った封筒に入れご郵送ください。

入園式まで

12月中旬 制服採寸(幼稚園にて)
令和5年(2023年)
3月4日(土)
10:00
一日入園(入園者集合日)
  • 上記 d、e、f 及び 住民票 を提出してください。
4月8日(土)予定
10:00
入園式
  • コロナウイルス感染症等の影響により日程が変更となった場合には、ホームページ等でお知らせいたします。

納入金 令和5年度(2023年度)予定額:3年保育(3歳児)

(単位:円)

入園手続時納入金
入園料 150,000
施設設備費 50,000
保育用品代 5,000
入園後納入金(年額:学期毎に分納)
保育料 480,000
冷暖房費 12,000
行事等預り金 3,000
通園バス利用料(希望者のみ) 88,000
  • 通園バス利用料は利用者のみの徴収とし、8月分は夏休み期間のため徴収いたしません。
    なお、兄弟姉妹が同時期に在籍している場合は、66,000円になります。
損害保険料(初回のみ) 1,000
その他
制服代(別途支払い) 約40,000
  • 保育料等の納入方法は、年3回(4月、8月、12月)銀行より自動引き落としとなります。
  • 行事等預り金は、年度毎に金額が異なり、精算をいたします。(3年間 約40,000円)
  • 卒園年次は、卒園アルバム代等が別途必要となります。
  • 保育料等・保育内容については、変更される場合があります。

幼児教育・保育無償化について

保育料は保護者の所得にかかわらず、月額25,700を上限として無償化されます。また、預かり保育に関しては、保育の必要性があると認定を受けた場合、月額11,300円を上限として無償化されます。

  • その他の補助金に関しては、各区によって異なります。

令和5年度(2023年度) 預かり保育 費用

14:00~17:00(一日保育)
11:00~17:00(午前保育)
500円/h
おやつ付
17:00~18:00 1,000円/h
軽夕食(パン・ジュース)付
  • 夏休み・冬休み・春休みも預かり保育を行っております。

令和5年度(2023年度) 入園案内パンフレット

令和5年度(2023年度)入園案内パンフレットは、入園説明会で配布いたします。