Life
生活について
教育時間終了後に預かり保育を実施しております。当日のお申し込みも可能です。課外教室とも連携しており、預かり保育から課外教室への移動もスムーズです。
夏季、冬季、春季休暇中においても預かり保育を実施しております。
幼児保育・保育の無償化制度の対象となる方は、行政より1日当たり450円の補助があります。目黒区の預かり保育事業費補助の適用により、通常保育日に限り、毎月の預かり保育利用料の保護者負担上限額が20,000円となります。(長期休暇中は通常保育に含まれません)
預かり時間
| 早朝保育 (月・火・水・木・金) |
|---|
| 8:00~8:30 |
| 午前保育 (水曜日および園が指定した日) |
|---|
| 11:00~18:30 |
| 一日保育 (月・火・木・金) |
|---|
| 14:00~18:30 |
費用
| 時間 | 費用 |
|---|---|
| 8:00~8:30 | 500円 |
| 11:00~17:00 | 500円/1時間 (14:00~15:00のみ400円)※ |
| 17:00~18:30 | 500円/30分※ |
- 14:00~15:00の時間帯に利用する方は、おやつ代(100円)が別途かかります。
- 17:00以降の利用には、軽夕食代(300円)が別途かかります。
保育の流れ
| 午前保育 | |
|---|---|
| 11:00 | お弁当準備 |
| 11:30 | お弁当 |
| 13:00 | 戸外遊び・室内遊び |
| 14:00 | おやつ |
| 15:00 | 戸外遊び・室内遊び |
| 16:00 | 製作活動等 |
| 17:00 | 軽夕食 |
| 18:30 | 預かり保育終了 |
| 一日保育 | |
|---|---|
| 14:00 | おやつ |
| 15:00 | 戸外遊び・室内遊び |
| 16:00 | 製作活動等 |
| 17:00 | 軽夕食 |
| 18:30 | 預かり保育終了 |
長期休暇中
令和6年度予定実施日数 夏季:22日、冬季:4日、春季:5日
- 令和6年9月より適応
| 時間 | 費用 |
|---|---|
| 8:30~14:00 | 一律 2,500円 |
| 14:00~17:00 | 500円/1時間 (14:00~15:00のみ400円)※ |
| 17:00~18:30 | 500円/30分※ |
- 14:00~15:00の時間帯に利用する方は、おやつ代(100円)が別途かかります。
- 17:00以降の利用には、軽夕食代(300円)が別途かかります。
