School Life

スクールライフ

部活動

ボクシング部

『目標はチャンピオン 目的は人間形成』
ボクシングを通して強く優しい人間の育成を目指しています。現在は全員高校スタートの初心者です。男女ともに募集中です。人間として成長したい人は大歓迎!

令和6年度主な成績

●関東高等学校ボクシング大会
ミドル級 出場 
●関東高等学校ボクシング選抜大会 
ライトフライ級 第3位

 

(2023.04.20 現在)

顧問
東 隆道
活動日
月、火、(水)、木、金 
活動場所
日本大学ボクシング部道場
人数
【高校】
[1年]男子:4名[2年]男子:4名[3年]男子:3名

活動実績

  • 2025年度
    関東大会 第3位(LF級)
  • 2024年度
    関東大会 出場(M級)、関東選抜大会 第2位(LF級)
  • 2023年度
    関東大会 第2位(女子P級, 男子B級)
  • 2022年度
    関東大会 優勝(女子P級, 女子B級)第2位(男子F級)第3位(男子L級)
    インターハイ 出場(B級)、国体関東ブロック 優勝(F級)第2位(L級)
    全日本女子Jr大会 第2位(B級)ベスト16(P級)、国民体育大会 出場(F級)
  • 2021年度
    関東大会 優勝(男子LF級)、優勝(女子B級, L級)第3位(女子P級)
    インターハイ ベスト8(LF級)ベスト16(P級)
    国体関東ブロック 優勝(F級)第2位(L級)第3位(B級)
    全日本女子Jr大会 優勝(L級)第3位(B級)
    国民体育大会 出場(F級)
    関東選抜大会 優勝(男子F級, 女子P級, 女子B級)第2位(男子LF級, 男子F級)
    全国選抜大会 優勝(女子B級)※最優秀賞 第2位(男子F級)
  • 2020年度 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から主要大会未実施
  • 2019年度
    関東大会 出場(F級)、インターハイ 優勝(LF級),ベスト16(F級)
    国民体育大会 優勝(LF級)、全日本女子選手権大会 出場(L級)
    アジアユース選手権 第3位(LF級)、関東女子選抜大会 第2位(L級)
  • 2018年度
    関東大会 第2位(LF級, F級)、インターハイ 第3位(LF級),出場(LW級)
    国民体育大会 第2位(LF級)、関東選抜大会 優勝(LF級, F級)
    全国選抜大会 第2位(LF級)
  • 2017年度
    関東大会 優勝(LF級, F級)第2位(L級, LW級)、インターハイ 出場(L級)
    関東選抜大会 優勝(LF級)第3位(LW級)
  • 2016年度
    関東大会 優勝(P級, LF級)、インターハイ 第2位(P級, LF級)出場(LW級)
    国体関東ブロック  第2位(P級, LF級)、全日本選手権大会 出場(LF級)
  • 2015年度
    関東大会 優勝(P級, LF級)
    インターハイ 第2位 (P級)第3位(LF級)
    国体関東ブロック 優勝(P級, LF級, B級)、国民体育大会 第2位(P級)
    関東UJ大会 優勝(60kg級)、関東選抜大会 優勝(P級)第3位(LF級)
    全国選抜大会 第2位(P級)
  • 2014年度
    関東大会 第3位(P級)優勝(LF級)、インターハイ 第2位(P級)
    国民体育大会 優勝(P級)、関東UJ大会 優勝(60kg級)
    関東選抜大会 優勝(LF級)第2位(B級, LW級)
  • 2013年度
    インターハイ 優勝(LF級)、台北市カップ国際トーナメント 第2位(LF級)
    国民体育大会 第3位(LF級)、U-15全国大会第2位(37.5kg級),優勝(42.5kg級)
    関東UJ大会 優勝(37.5kg級, 42.5kg級)全日本UJ大会 優勝(40kg級, 44kg級)