School Life

スクールライフ

部活動

サッカー部

我々サッカー部では、『気持ちの良い人間になる』をスローガンとし、人間教育にも力を入れています。サッカーをやる以前に、人として「当たり前のことを当たり前に」行うことや、今何をすべきか、自ら考え行動できるよう心掛けさせています。そして日々の生活がサッカーにも繋がっていることを常に伝えています。

サッカー面では、「見て・判断して・実行する」の中で、「止めて蹴る」の技術を大切にしています。基礎練習をしっかり行うことで、選手のプレーの幅が広がるので、より面白いサッカーができると思います。まだまだ発展途上なチームです!!みなさんの入部をお待ちしています!!

活動日:月・火・木・金・土・日
水曜はOFF

〇年間予定

・リーグ戦2025(6地区2部リーグ)

4月:インターハイ東京都予選

8月:夏合宿

9月:選手権東京都予選、日大付属大会

11月:新人戦

12月:遠征

3月:遠征

※日程や時間はグランドの取得状況により変更有

平日の活動場所は学校の運動場、外部施設(東新小岩運動場、八潮北公園、天王洲公園、臨海球技場など)で行います。
練習時間は学校練習(16:15~18:30)、外部施設(17:00~19:00or19:00~20:30)、
週1回はトレーナーによるフィジカルdayとして筋トレやアジリティトレーニングを行っています。

日・祝日は公式戦、練習試合等を行います。

ご質問や練習参加・見学をご希望される方は、サッカー部監督:穂坂(ほさか)までお問い合わせください。

(2025.08.29 現在)

顧問
【監督】穂坂 亮
【顧問】杉山 誉仁
活動日
月〜日(水はオフ)
平日:週2~3回外部グラウンド練習(人工芝)
   週1~2回フィジカルトレーニング(トレーナー有)
土日祝:公式戦、練習試合、外部グラウンド(人工芝)
活動場所
屋上、外部グラウンド(東新小岩運動場、八潮北公園、天王洲公園、臨海球技場など)
人数
【高校】
[1年]:14名(女子マネージャー: 1名)
[2年]:7名(女子マネージャー:0名)
[3年]:15名(女子マネージャー:1名)

活動実績

  • 令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選南支部 
    目黒日大 2-1 三田国際 (1回戦)
    目黒日大 0-5 都立豊多摩 (2回戦)
  • 第100回全国高校サッカー選手権東京予選
    目黒日大 9-1 都立淵江 (1回戦)
    目黒日大 2-1 都立豊多摩 (2回戦)
    目黒日大 5-1 東京立正 (ブロック準決勝)
    目黒日大 0-0 海城 (ブロック決勝) 地区予選トーナメント優勝 都大会初進出
      延長 0-0
      PK戦 3-2
  • 第100回全国高校サッカー選手権東京予選2次トーナメント1回戦
    目黒日大 0-6 日大三
    (前半0-1 後半0-5)
  • 令和3年度東京都新人選手権大会 第6地区 準々決勝
    目黒日大 4-0 和光 (3回戦)
    目黒日大 0-2 野津田 (準々決勝)
  • 令和4年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選南支部
    目黒日大 7-0 東京立正  (1回戦)
    目黒日大 1-2 日本学園   (2回戦)

    2回戦敗退
  • 第101回全国高校サッカー選手権東京都予選
    目黒日大 4-2 明法   (1回戦)
    目黒日大 2-1 日大一  (2回戦)
    目黒日大 4-1 都・美原 (ブロック決勝) 都大会進出
  • 第101回全国高校サッカー選手権東京予選2次トーナメント2回戦
    目黒日大 0ー4 桐朋

    2回戦敗退
  • 令和4年度東京新人選手権大会 第6地区 3回戦
    目黒日大 1-6 都立狛江

    3回戦敗退
  • 令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選南支部
    目黒日大 1-0 都・武蔵丘  (1回戦)
    目黒日大 0-9 早大学院   (2回戦)

    2回戦敗退
  • 第102回全国高校サッカー選手権東京都予選
    目黒日大 4-0 都・第一商・芝商 (1回戦)
    目黒日大 1-1 明治学院     (2回戦)
         PK戦
        (7-6)
    目黒日大 1-0 都・調布南    (ブロック決勝) 都大会進出
  • 第102回全国高校サッカー選手権東京予選2次トーナメント2回戦
    目黒日大 2ー2 成城学園
         PK戦
        (3-4)
    2回戦敗退
  • 令和5年度東京新人選手権大会 第6地区
    目黒日大 1-0 駒場学園 (3回戦)
    目黒日大 1-5 都立駒場 (準々決勝)

    準々決勝敗退
  • 令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選南支部
    目黒日大 2-1 都・田無  (2回戦)
    目黒日大 1-3 都立石神井 (ブロック決勝)

    ブロック決勝戦敗退
  • 第103回全国高校サッカー選手権東京都予選
    目黒日大 11-0 筑波大駒場 (1回戦)
    目黒日大 1-2 桜美林    (2回戦)

    2回戦敗退
  • 令和6年度東京新人選手権大会 第6地区
    目黒日大 6-0 都立世田谷総合 (1回戦)
    目黒日大 5-4 東京学芸大附  (2回戦)
    目黒日大 2-6 都立狛江    (3回戦)

    3回戦敗退
  • 令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選南支部
    目黒日大 3-2 自由ヶ丘学園  (1回戦)
    目黒日大 0-1 都立保谷    (2回戦)

    2回戦敗退