教育についてEducation
スクールライフSchool Life
受験生の方へExamination
進路情報Course
Blog
ブログ
2025.11.28
我々の化学の授業では問題演習だけでなく、単元で出てきた構造を自分で組み立てることによりイメージしやすくなり、記憶に定着させやすくしていきます。特に有機化学という分野では、分子が多く連なったサリチル酸メチルや、無水フタル酸などの芳香族化合物や高分子化合物などでつまづくことが多くなるため、以下のような模型で学習を補助しています。
共通テストや一般試験などの本番まで残りわずかですが、気を抜くことなくそれぞれの進路に向けて必死で勉強していきます!(高校3年 森中)